K/H Communications
  • K/Hシステム英語学習法
    • 講座の特徴
    • 聞き取りの問題点
    • 音をつかむ力
    • 意味をつかむ力
    • 講師紹介
  • 企業内研修
  • 公募講座(東京)
    • 今期開講コースの日程
    • 受講者の声
  • 公募講座(米国)
    • 今期開講コースの日程
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • サポート
  • インターン

サポート

サポート情報


申し込み方法と手順

  • 公募講座(東京)の申し込み方法と手順
  •  



よくあるご質問(東京)

  • コース内容について
  • コース選択について

  • 受講レベルについて
  • その他のご質問




よくあるご質問(米国)

  • コース内容について(米国)
  • コース選択について(米国)

  • 受講レベルについて(米国)
  • その他のご質問(米国)



コース選択のヒント

KHシステムで初めて学習される方


究極の英語学習法K/Hシステムを学習された方へのアドバイス


新規向け問診票:
K/Hシステム公募コースを初めて受講される方 [PDF]


継続者向け問診票:
K/Hシステム公募コースの受講経験のある方 [PDF]





書籍サポート


はじめてのK/Hシステム

p.147、p.263の補足情報
使える構文パターンを増やす [PDF]

p.247の補足情報
参考 学習教材リスト [PDF]


基本編(旧 入門編)  中級編(旧 入門編ワークブック)

K/Hシステム 入門編 と K/Hシステム 入門編ワークブックが新装改訂版は発売されました。
それにともない、書籍名が「基本編」と「中級編」に変更致しました。


上級編

語句解説一覧


  • 基本編(旧 入門編) の補足情報
  • 中級編(旧 入門編ワークブック) の補足情報



  • コース参加にご用意いただきたいもの
  • 会場アクセス

  • サポート窓口
  •  

K/Hシステムとは

  • 公募クラスの特徴
  • 聞き取りの問題点
  • 音をつかむ力
  • 意味をつかむ力
  • 講師紹介

公募講座(米国)


継続学習プログラム

  • Bridge プログラム

書籍

  • はじめてのK/Hシステム
  • K/Hシステム 基本編(旧入門編)
  • K/Hシステム 中級編(旧入門編ワークブック)
  • K/Hシステム 上級編

公募講座(東京)

  • 今期開講コースの日程
  • 受講者の声
  • 公募講座(東京)の申し込み方法と手順

サポート

  • よくあるご質問(東京)
  • よくあるご質問(米国)
  • 書籍サポート
  • K/Hシステムで初めて学習される方

インターン・採用

会社情報

  • K/Hコミュニケーションズ
    〒121-0813
    東京都足立区竹ノ塚6-8-16-401
  • お問合せ
  • (03) 3883-2262
    (月~金:9:00-18:00) 
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報等の取扱について
© K/Hコミュニケーションズ